Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
万次郎さまにエサをまくロベルトさん😂大爆笑です🙌 今はひ弱なフリをしてる万次郎さま。あと1か月もしたら本領を発揮して暴れまくっているでしょう!乞うご期待!笑
神格化しますね😄
こんばんは😄昨年、かぼちゃ🎃の放任栽培してしまいました。ツルがえらい事になりました😆3年前からアブラムシで悩んでいます。我が家の畑は通路を挟んお隣さんの畑があります。毎年、我が家の野菜だけにアブラムシか来ます。同じ夏野菜を作っているのに不思議でしかたありません。私の頭で考えても、土壌や肥料などしか思いつかなくて…鈴木さんなら、どんな事を思いつきますか?これから、今までと違った事を取り入れて原因をさぐろうと思っています。 今年もピーマンにはアブラムシとコナジラミなどいました。白ナスには、黒いアブラムシ。もう、嫌になります。今も隣の畑にはアブラムシはいません。不思議でなりません。絶対に原因があるはず。できたら、お知恵を貸していただけたらありがたいです😊
元肥が多すぎるのかもですね🤔土の中に栄養がたくさん残ってるのかも🤔元肥なしで生育具合で追肥するスタイルでも良いかもですね🤔去年のナスは自分は追肥なしでした😄
@@鈴木農園の休憩所 ありがとうございます。今まで、なかなか元肥なしにする勇気がなかったので…次に植える時は、元肥なしで野菜の様子を見ながら追肥しる方法でしてみます。でも、追肥も難しいですね。やり過ぎてしまいそうです😆ありがとうございました😊
なんだか、眠りしモンスターに養分を与えているようで、ドキドキしますね。。。
こんばんは🌙*ベイトーベンの犬種は(セントバーナード)だったような........😅万次郎さん、いつの間にか我が子のように扱われててとても面白かったですし、楽しみですね!暑くなりつつある昨今 体調にお気を付けて また動画を楽しみにしています。何時もありがとうございます😊
セントバーナードですね❗️思い出しました😄
鈴吉さん、ロベルトさんこんばんは😊万次郎さんどうしちゃったの🤣前と全然違う😂これからかな?ベートーベン観たいです。お疲れ様でした😊
私も今年お二人の動画を見て、怖いけどとても興味を持ちました。鈴木さん、また定期的に動画見せてくださいね。
万次郎、どうなってるか気になっていました。もうワサワサに茂ってきてるのかと思ってました。これからの成長が楽しみです♪
もう乗っ取られてるのか⁉️ と思ったら、ひ弱な一面を見せている万次郎さんでしたねーw次回はあのひ弱な一面は見せかけだった‼️ やっぱり乗っ取られてしまったぁ〜っていう動画になるんでしょうね( ̄▽ ̄)ニヤ
真夏のまんじろうどうなった?
まだいますメインチャンネルのカボチャ動画を来週公開予定なのでその時に見せようかと思ってます🤔
万次郎、思いの外生長してなくて、雑草の勢いに押され気味?…ご飯をもらって本領発揮してくれると良いのですが…オクテなのかな?元気良過ぎるのも怖いですが😅
受粉用のカボチャって もう一本なかったでしたっけ??
説明するの忘れてました💦ヨトウムシにやられてしまいました😓
ありゃ🥲梅雨真っ只中です。熱中症など お体気をつけて‼️
私とこも、今は可愛く生きています。
万次郎さまにエサをまくロベルトさん😂大爆笑です🙌 今はひ弱なフリをしてる万次郎さま。あと1か月もしたら本領を発揮して暴れまくっているでしょう!乞うご期待!笑
神格化しますね😄
こんばんは😄
昨年、かぼちゃ🎃の放任栽培してしまいました。ツルがえらい事になりました😆
3年前からアブラムシで悩んでいます。
我が家の畑は通路を挟ん
お隣さんの畑があります。毎年、我が家の野菜だけにアブラムシか来ます。同じ夏野菜を作っているのに不思議でしかたありません。
私の頭で考えても、土壌や肥料などしか思いつかなくて…
鈴木さんなら、どんな事を思いつきますか?
これから、今までと違った事を取り入れて原因をさぐろうと思っています。 今年もピーマンにはアブラムシとコナジラミなどいました。白ナスには、黒いアブラムシ。
もう、嫌になります。今も
隣の畑にはアブラムシはいません。不思議でなりません。絶対に原因があるはず。できたら、お知恵を貸していただけたらありがたいです😊
元肥が多すぎるのかもですね🤔
土の中に栄養がたくさん残ってるのかも🤔
元肥なしで生育具合で追肥するスタイルでも良いかもですね🤔
去年のナスは自分は追肥なしでした😄
@@鈴木農園の休憩所
ありがとうございます。
今まで、なかなか元肥なしにする勇気がなかったので…
次に植える時は、元肥なしで野菜の様子を見ながら追肥しる方法でしてみます。
でも、追肥も難しいですね。
やり過ぎてしまいそうです😆
ありがとうございました😊
なんだか、眠りしモンスターに養分を与えているようで、ドキドキしますね。。。
こんばんは🌙*
ベイトーベンの犬種は(セントバーナード)だったような........😅万次郎さん、いつの間にか我が子のように扱われててとても面白かったですし、楽しみですね!暑くなりつつある昨今 体調にお気を付けて また動画を楽しみにしています。何時もありがとうございます😊
セントバーナードですね❗️思い出しました😄
鈴吉さん、ロベルトさんこんばんは😊
万次郎さんどうしちゃったの🤣
前と全然違う😂
これからかな?
ベートーベン観たいです。
お疲れ様でした😊
私も今年お二人の動画を見て、怖いけどとても興味を持ちました。鈴木さん、また定期的に動画見せてくださいね。
万次郎、どうなってるか気になっていました。
もうワサワサに茂ってきてるのかと思ってました。
これからの成長が楽しみです♪
もう乗っ取られてるのか⁉️ と思ったら、ひ弱な一面を見せている万次郎さんでしたねーw
次回はあのひ弱な一面は見せかけだった‼️ やっぱり乗っ取られてしまったぁ〜っていう動画になるんでしょうね( ̄▽ ̄)ニヤ
真夏のまんじろうどうなった?
まだいます
メインチャンネルのカボチャ動画を来週公開予定なのでその時に見せようかと思ってます🤔
万次郎、思いの外生長してなくて、雑草の勢いに押され気味?…
ご飯をもらって本領発揮してくれると良いのですが…
オクテなのかな?
元気良過ぎるのも怖いですが😅
受粉用のカボチャって もう一本なかったでしたっけ??
説明するの忘れてました💦
ヨトウムシにやられてしまいました😓
ありゃ🥲
梅雨真っ只中です。熱中症など お体気をつけて‼️
私とこも、今は可愛く生きています。